194件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

事務効率及び分かりやすさを向上させるために、番号制度マイナンバーカード交付推進担当課マイナンバー担当課へ改称いたします。  続きまして、環境政策部の部分になります。気候危機対策を全庁横断的に推進するため、気候危機対策行動推進担当参事を新設いたします。  最後に、経済産業部になります。

世田谷区議会 2022-03-24 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月24日-08号

なので、個人情報保護という問題と両立させながら、どちらかというと、DXで区の事務効率向上に傾きがちな傾向がありましたので、これはこれでしっかりやりながら、やはり区民利便性向上がもっと前に来なければいけないという意味で、決して後ろ向きではなく、今のところ世田谷区、いろいろ保守的に事故がないようにということでやってきましたので、そこを隙間をつくらずに、しかし、利便性向上させていくということで、渋谷区

世田谷区議会 2022-03-08 令和 4年  3月 予算特別委員会−03月08日-02号

それで、今回の一般質問で、やっと世田谷区からは、人権事務効率は天秤にかける同質のものではなくて、人権擁護が何よりも優先されるものであり、区政全体に貫かれるべきものという認識を示していただき、そして、事務改善については、団体の方も含めてこれまで協議をしてきた内容に書き換えられると、変えられるということが答弁としていただいたわけです。  そして、ここからです。

世田谷区議会 2022-02-22 令和 4年  3月 定例会−02月22日-02号

人権を最優先に考えるべきだと訴えても、二言目には、申請者を待たせる、効率性が損なわれるといった事務効率の問題を引き合いに出します。しかし、第一に考えるべきは人権を守ることであり、人権侵害を起こさないためには手間を惜しむべきではありません。今、世田谷区の人権意識危機的状況に陥っているのではないかと感じています。一刻も早い改善を求めます。

世田谷区議会 2022-02-21 令和 4年  3月 定例会−02月21日-01号

全庁的にDXによる事務効率が進むことで余裕ができる人員については、支所まちセンへの配置転換を進めるべきです。  同様に、支所まちセンでも、窓口業務DX化が進む中で、新しい業務へとシフトできる職員については、その多くが積極的に、町や地域に飛び出していくべきと考えます。  

足立区議会 2021-11-17 令和 3年11月17日子ども・子育て支援対策調査特別委員会-11月17日-01号

ところが、タブレットは各クラス1台しかないから実際に使えなくて、これが事務効率改善にも本当にマイナスになっていると保育士が感じている点なんです。ここについてはどうしようとしているのか、お伺いします。 ◎子ども施設運営課長 今、検証をしている状況でございますが、その中で、正におっしゃったように、タブレット台数が足りないんじゃないかと保育士からの御意見いただいております。

世田谷区議会 2021-06-16 令和 3年  6月 定例会-06月16日-03号

議員お話しのありました放課後児童システムは、事務効率化により、職員児童に向き合う時間の確保学校緊急連絡情報配信システムは、保護者との連絡手段確保目的に区が導入したものでございます。また、登下校保護者通知システムは、児童安全安心確保目的に、事業者保護者向けに提供しているサービスとなってございます。

板橋区議会 2021-06-01 令和3年第2回定例会-06月01日-01号

教育委員会の、教職員の働き方改革推進プラン2021は、主に事務効率改善が中心です。働き方を改善するには、一人が受け持つ子どもの量を減らすといった構造的な改革がなければ根本的には解決しません。区の言う教育上望ましい学級規模にすることが、教員負担を減らし、残業時間を改善することにつながると考えます。教育長の見解をお答えください。  

板橋区議会 2021-05-13 令和3年5月13日文教児童委員会-05月13日-01号

AIマッチングAI導入して、事務効率を高めたということを伺いました。今回は2回目になるんですかね、AI導入して。まず、その状況ですね、もう一度ちょっと説明をしていただきたい。どのぐらいの事務効率になっているのかと。時間短縮というのが多分出ているかと思うので、それをちょっとまず教えていただきたいと思います。

板橋区議会 2021-03-10 令和3年3月10日予算審査特別委員会 文教児童分科会-03月10日-01号

ですので、デジタル教科書についても、別枠でなければ、本来は令達の中で執行していただくというようなことなんですけれども、これを学校ごとにやると、価格の面ですとか、あるいは事務効率の面で非常にデメリットが大きいので、教育委員会事務局のほうで一括して調達するということで、そのような形になっております。

江東区議会 2021-03-09 2021-03-09 令和3年企画総務委員会 本文

次に、2ページ、38番の事務効率推進につきましては、給与関連事務外部委託などを進めていくものですが、職員旅費口座振込など、給与各種手続電子化が令和3年度から実施可能となったため、計画を修正しています。一方で、年末調整事務及び住民税特別徴収税額通知事務外部委託化については、実施に向けて検討を要することから計画を修正しています。  次に、3ページをお願いします。

台東区議会 2021-03-05 令和 3年 3月企画総務委員会-03月05日-01号

こちらは、来庁時の申請書記載をなくし、データでの受け取りによる事務効率化を図り、待ち時間を削減します。2段目の書かない窓口は、タブレット端末を活用した入力により、申請書記入負担軽減及びデータ受け取りによる事務効率化を図ります。待たない窓口、書かない窓口実施場所は、1階戸籍住民サービス課住民票の写しや戸籍等証明書発行窓口を予定しております。

新宿区議会 2021-02-18 02月18日-02号

教員勤務環境改善については、教員の長時間労働の実態を踏まえて、出張を伴う会議の縮減や調査・アンケートの精査、学校事務効率化、学習指導支援員や副校長を補佐する職員配置などを進め、教員負担軽減に引き続き努めてまいります。 今後も、教職員のメンタルサポートに関する取組の充実に努め、教職員ストレス軽減や心の健康づくりにつなげてまいります。 以上で答弁を終わります。

練馬区議会 2021-01-21 01月21日-01号

コロナの時期にどさくさなのか、一定の方向なのか、私は分かりませんけれども、先ほども申し上げたように会議や確認で、本当に事務効率など、皆さんの場合は、仮に自宅でやる場合には事務的な仕事でしょう。 そこは、本当に強く意見を持っているのですけれどもいかがですか。 ◎職員課長 1点目でございます。